【子連れお出かけ】ロマンスカー展望席に乗って、鈴廣かまぼこ作り体験へ

http://www.kamaboko.com/sato/sp/taiken/?sato_sp_top_menu

小田急線の風祭駅に直結している、鈴廣のかまぼこ・ちくわ作り体験に行きました。

ロマンスカーの展望席に乗るというイベントについては、後ほど書きます。

 

ゴールデンウィークに参加したため、1ヵ月以上前に予約をしました。

10時50分から11時40分の回がお勧めです。この回の予約が1番先に埋まるようです。ちょうどお昼ご飯頃に、焼きたてのちくわが食べられます。

 

0歳の子供をおんぶして2歳の子供と親2人で参加しました。2歳の子供にはまだ難しかったようなので、親2人のうち1人は付き添いという形にしておいて正解でした。

 ちなみに、他にも子供を抱っこかおんぶをして参加している人が数人いました。作業中何度も手を洗うので、抱っこよりおんぶが断然お勧めです。

手作りをする作業台は、外からも見えるので、外からビデオや写真を撮ることも可能です。 作業台のどこの席になるかは、受付順に決まります。内側だと撮影が難しいかもしれません。

 

かまぼこが出来上がるのは12時50分と1時間ほど間が開くため、その間に二階と三階を散歩しました。

 三階では揚げかまぼこ作りの体験や、ちょっとした木工作のイベントを行っていました。子供の希望で、木でできた車に色を塗りました。

子供は三階の展示物の間を走り回ったり触ったりするのに熱中していましたが、一階に比べて三階はかなり空いており、動き回る年齢の子連れにはありがたかったです。ベンチも複数あり、おにぎりを持参してここで食べました。一応、えれんなごっそというレストランも近くにあります。バイキングで、子供が食べられるものがあるか分からなかったので持参しましたが、空腹でぐずる前に食べられて楽でした。

また三階には、授乳室やきれいなトイレが完備されていて安心です!

 

次にロマンスカーの展望席の予約についてです。子供ができるまでロマンスカーの展望席に乗ろうなどと思った事はなく、初めてでした。展望席がある車両はVSEGSEの2種類です。車両が限られるため時間の都合が合わない可能性もありますが、追加料金なしで乗ることができます。

予約は、1ヵ月前の10時からインターネット上で可能になります。ロマンスカークラブと言うサイトにあらかじめ登録をしておいてすぐに予約できるようにするのがいいと思います。

 

当日は、時間の余裕があったこともあり、新宿まで上り電車に乗ってから、改めてロマンスカーに乗りました。新宿駅ロマンスカーが来るのを何台か見た時間が子供にとっては、とても楽しかったようです。ロマンスカーの車種によって形が違うと言うことがわかると、私のような素人でも楽しめました。

 

1つ注意点は、ベビーカーに子供を寝かせたままロマンスカーの席に入れないと言うことです。車種によっては入れるかもしれませんが、ほとんどの場合畳んでおく必要があるので、子供は抱っこしてお膝に乗せる必要があります。